ライブバーのギター
見上げたステンドグラス
金網の下から覗く車両
光の先は…
恍惚の表情
こっちみんな!と言わざるを得ないそんな一枚
大窓から見上げた景観
市政資料館の中央階段
木漏れ日とカメラと瓶コーラ
アメリカンなBARな感じの店内のアイテム
壁際に並んだウィスキーの瓶
のぼれません
鉄塔の真下から
ミラーに映る鉄塔群
2月間際の椿
風流な一画
ゆりと竹のコラボレーション
お抹茶でゆっくりと
丈山苑の情景
コケがついた年季の入った大木
どうみてもイケメン
水車の写真を見てたら何故か蕎麦が食べたくなった
ライトアップされた鮮やかな木々
赤い実の小さい…何だっけ?
枯れ気味の綿毛
冬の街灯
この橋を行けば何処に行くのか
くたびれた冬の椿
塀の続く先
「今夜一杯呑みにいこうぜー」
枯葉の感じが結構好きな一枚
どんぐりと二畳ヶ滝
風車は比較的好きと言うか気になるシンボルの1つ
近づくと軽く恐怖するほどの迫力
「かもめのたいぐんがあらわれた!」
落ち葉の情景が結構好きだったり
使ってるレンズは広角だぜ!と言わんばかりの撮り方
四季桜が美しい某所の境内に向かう階段
木の道が思いの他良い感じに撮れたそんな一枚
猿投温泉にあった小さい滝が見えるポイント